コンセプトは「ご縁を結び、日本を元気にするビール」です。
「表参道クラフト」を通じて、人と人とのご縁や新しい体験を生み出すきっかけを作りたいという想いから製造・販売を開始いたしました。
オーナーが経営する小売店の「organic life & eye style RiboN」を構える表参道地域を盛り上げたい想いも込めて、クラフトビールの名称を「表参道クラフト」と名付けています。
現在ではご自身用だけでなく、大切な人へのギフトとしても購入されていく方が増えています。
表参道クラフトに関する情報を各媒体で発信しています。
表参道クラフトに関する情報を
各媒体で発信しています。
このイベントは、表参道クラフトが持つ「ご縁を結ぶ力」を最大限に活かし、以下「3つのご縁」をテーマに据えています。
1. 表参道という地域とのご縁
表参道の魅力的なショップやレストランとコラボレーション。
イベントをきっかけに、この街の新たな一面を発見する体験を提供します。
2. 人と人とのご縁
来場者同士はもちろん、
個性豊かなコラボレーション先の店舗スタッフとの間に、
心温まる交流が生まれる場を創出します。
3. コンテンツとのご縁
表参道クラフトとご縁のあるヨガ、お酒、食、アパレルといった、
多彩なコンテンツを通じて、来場者にとって忘れられない体験を結びつけます。
お一人でも参加しやすいイベントとなっております。
表参道の秋の空の下、
新しいご縁を探しに出かけてみませんか?
ぜひお気軽にお越しください♪
詳細はこちら。
2025年8月11日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、2024年10月には、東京ビッグサイトにて開催されたGOOD LIFE フェア 2024にも出展し、ご好評いただいた「表参道クラフト」シリーズの中から今回は、ペールエール、IPA、ゆずの3種類から飲み放題、表参道エリアの飲食店とコラボして軽食の販売など盛り沢山の内容でお届けしました。
人気ラジオ「ウラハラプロジェクト」に出演しました。
ウラハラプロジェクトとは、90年代、様々なファッションやカルチャーの情報発信の場として発展した「裏原宿」。最近では裏原宿という言葉も聞き馴染みが少なくなる中で、裏原宿の文化や産業を盛り上げ、次世代につないでいこうとする活動です。
パーソナリティでURAHARA PROJECTの代表・早川千秋さんと賛同人の皆さんが、ファッションやアート、音楽などの異文化を交えながら、「裏原宿」の魅力を発信しているラジオ番組です。
詳細はこちら。
人気ラジオ「渋谷のスバコ」に出演しました。
放送アーカイブは、渋谷のラジオのnoteにて公開中!
31分あたりから「表参道クラフト」について、たっぷりとご紹介いただいています。
🎧 アーカイブリンク
https://note.com/shiburadi/n/n286f07c1a333?magazine_key=m8f8cada889ca
詳細はこちら。
人気ラジオ「渋谷のスバコ」で表参道クラフトをご紹介いただきました。
まさに「表参道クラフト」のコンセプトでもある「ご縁を結ぶ」ことで、表参道クラフトを渋谷区の方に知っていただくきっかけができ嬉しく思います。
詳細はこちら。
2024年12月22日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、自社オリジナルクラフトビール「表参道クラフト」のペールエール、IPA、ホワイトエールの3種類が飲み放題、オーガニック等のお店で取り扱いのある商品を販売、ご協力いただいた表参道の近隣飲食店の食品の販売など、盛り沢山の内容でお届けしました。
2024年7月13日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、クラフトビール「表参道クラフト」の新商品「ゆず」初披露、オーガニック等のお店で取り扱いのある商品を販売、ご協力いただいた表参道の近隣飲食店の食品の販売など、盛り沢山の内容でお届けしました。
「ご縁を結び、日本を元気にする」ため、定期的に表参道クラフトを提供するイベントの開催もしています。
「ご縁を結び、日本を元気にする」ため、
定期的に表参道クラフトを提供する
イベントの開催もしています。
このイベントは、表参道クラフトが持つ「ご縁を結ぶ力」を最大限に活かし、以下「3つのご縁」をテーマに据えています。
1. 表参道という地域とのご縁
表参道の魅力的なショップやレストランとコラボレーション。
イベントをきっかけに、この街の新たな一面を発見する体験を提供します。
2. 人と人とのご縁
来場者同士はもちろん、
個性豊かなコラボレーション先の店舗スタッフとの間に、
心温まる交流が生まれる場を創出します。
3. コンテンツとのご縁
表参道クラフトとご縁のあるヨガ、お酒、食、アパレルといった、
多彩なコンテンツを通じて、来場者にとって忘れられない体験を結びつけます。
お一人でも参加しやすいイベントとなっております。
表参道の秋の空の下、
新しいご縁を探しに出かけてみませんか?
ぜひお気軽にお越しください♪
\ こんな方におすすめ /
*表参道という街が好きな人♪
*人との輪を広げたい方♪
*クラフトビールに興味がある方
*お酒好き同士で交流したい方
名 称|表参道クラフトビアフェスタ~秋祭り~
日 時|2025年10月13日(月・祝)11:30~19:00
会 場|東急プラザ表参道 オモカド6階 「おもはらの森」
住 所|〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-30-3
https://maps.app.goo.gl/7P5eu2UxmEHrBoek7
経 路|
●JR山手線「原宿駅」より徒歩4分
●東京メトロ千代田線・副都心線
「明治神宮前駅」5番出口より徒歩1分
●東京メトロ千代田線・銀座線
「表参道駅」A2番出口より徒歩7分
入場費|500円
※アルコールの提供は20歳以上の方に限ります。
身分証明書のご提示をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
※開催時間内の会場の出入りは自由です。
※SNSなどへアップされる際は、著作権、肖像権にご留意ください。
・表参道クラフト3種を生ビールでご提供
・自社オリジナルプロテインのお披露目
・お土産用クラフトビールの販売
・アパレルブランド出店
・自家製レモンサワーのご提供
・近隣店舗のフードコラボ提供
・ビールヨガ体験
など多数コラボ予定♪
2025年8月11日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、2024年10月には、東京ビッグサイトにて開催されたGOOD LIFE フェア 2024にも出展し、ご好評いただいた「表参道クラフト」シリーズの中から今回は、ペールエール、IPA、ゆずの3種類から飲み放題、表参道エリアの飲食店とコラボして軽食の販売など盛り沢山の内容でお届けしました。
名 称|表参道クラフトビアフェスタ
日 時|2025年8月11日(祝月) 1部:11:30-14:00,2部:16:00-18:30
会 場|SHARE GREEN MINAMI AOYAMA ZONE3
住 所|〒107-0062
東京都港区南青山1丁目12-3
(https://maps.app.goo.gl/ojo9kZ9Rp3TQxEet8)
●自社オリジナルクラフトビール「表参道クラフト」の飲み放題
●表参道周辺の飲食店様の食品を販売
2025年2月15日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、自社オリジナルクラフトビール「表参道クラフト」のペールエール、IPA、ホワイトエールの3種類が飲み放題、オーガニック等のお店で取り扱いのある商品を販売、ご協力いただいた表参道の近隣飲食店の食品の販売など、盛り沢山の内容でお届けしました。
名 称|RiboN CHAOS JAM 3rd Anniversary
日 時|2025年2月15日(土)
一部:17:00-19:00
二部:19:30-21:30
住 所|BENE- 東京都港区南青山5丁目8−5 THE PLAYHOUSE
●自社オリジナルクラフトビール「表参道クラフト」の飲み放題
●オーガニック等のRiboNで取扱いのある商品
●表参道周辺の飲食店様の食品を販売
2024年12月22日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、自社オリジナルクラフトビール「表参道クラフト」のペールエール、IPA、ホワイトエールの3種類が飲み放題、オーガニック等のお店で取り扱いのある商品を販売、ご協力いただいた表参道の近隣飲食店の食品の販売など、盛り沢山の内容でお届けしました。
名 称|表参道クラフトビアフェスタ
日 時|2024年12月22日(日) 18:30-20:30
会 場|BENE-
住 所|〒107-0062
東京都港区南青山5丁目8−5 THE PLAYHOUSE
(https://maps.app.goo.gl/Dg7hQFzTR4hAzYyL6?g_st=com.google.maps.preview.copy)
●自社オリジナルクラフトビール「表参道クラフト」の飲み放題
●オーガニック等のRiboNで取扱いのある商品
●表参道周辺の飲食店様の食品を販売
朝日新聞社様主催のGOOD LIFE フェアに出展しました。
会場では多くの方に表参道クラフトの試飲、そしてご購入をいただきました。
ありがとうございました。
■GOOD LIFE フェア
“ストーリー”が伝わる展示会
身の回りのものを自分なりの物差しで選びとり、大切にしていく暮らし。今日の出会いに心が弾み、明日がちょっと楽しみになる暮らし。そして、人や地球への思いやりが少しずつ積み重なっていく暮らし。
GOOD LIFE フェアには、そうしたライフスタイルを彩るモノ・コトが全国から集います。
イベント名:GOOD LIFE フェア
開催日時:2024年10月25日-27日
開催場所:東京ビッグサイト 南1-4ホール
2024年7月13日、organic life & eye style RiboN主催で表参道クラフトビアフェスタを開催しました。
本イベントでは、クラフトビール「表参道クラフト」の新商品「ゆず」初披露、オーガニック等のお店で取り扱いのある商品を販売、ご協力いただいた表参道の近隣飲食店の食品の販売など、盛り沢山の内容でお届けしました。
イベント名:表参道クラフトビアフェスタ
開催日時:2024年7月13日 18:30-20:30
開催場所:BENE-
参加人数:100人
イベント内容:
●表参道クラフト「ゆず」一般公開
●オーガニック等のRiboNで取扱いのある商品
●表参道周辺の飲食店様の食品を販売
本イベントから、新商品クラフトビール「表参道クラフト」の発売を開始しました!
来場者にはドリンクチケットをお渡しし、本イベント限定で特別に生ビールで提供しました。
お土産として3種類セットの缶も用意して、たくさんの方にご購入いただきました。
イベント名:RiboN Chaos JAM
開催日時:2024年2月12日
●一部 14:30-16:30
●二部 17:00-19:00
開催場所:Rand表参道
参加人数:150人
イベント内容:
●新商品「クラフトビール」一般発売
●オーガニック等のお店で取扱いのある商品
●表参道の飲食店様の食品を販売